委員会

昨日、東みよし町議会では私が委員長を務めている地域拠点整備事業対策特別委員会(以下「拠点委員会」)、及びその後に産業建設常任委員会(以下「総務委員会」)が開かれました。

拠点委員会は、定例会初日本会議において吉野川オアシス株式会社(以下「オアシス会社」)の決算報告がなされたこと、及びその他産業課の所管する施設等の27年度の支出額及び28年度の予算額が確定したことを受けて開いたものです。

私は、議会が第3セクター方式で運営されている吉野川オアシス株式会社の経営内容に言及することは適切ではないと考えていますが、町が多額の出資をしているため、その資本価値の増減については議会の監視責任があると捉えています。

拠点委員会では町の施設である吉野川ハイウェイオアシス(以下「オアシス」)の指定管理者として同社が指定されていることから、その施設運営や管理状況について審査を行う事、及びその他産業課の所管する拠点施設の運営についての審査が付議されており、今回はそれに基づき委員会の招集を行いました。

会議では本会議の報告でなされたオアシス会社の決算について、株主として町が関与するオアシス会社の現状及び今後の運営方針、町の施設としてのオアシスの修繕予定などについて説明があり、その後質疑を行いました。質疑では予定の時間一杯まで活発な意見や提案がなされました。


松浦 明人's Dream

東みよし町議会議員 松浦明人のサイトです・・・ 平成24年に設立した徳島の若手地方議員グループ【ネクストドア徳島】で仲間たちと連携や情報交換しながら、東みよし町に新しい風を吹き込めるよう活動しています。 平成28年3月議会において設置された「議会改革特別委員会」の委員長に就任いたしました。

0コメント

  • 1000 / 1000