2017.06.19 23:186月定例会閉会東みよし町議会6月定例会も、先週金曜日(6月16日)に閉会致しました。初日の本会議では提案理由の説明の後、一般質問が行われ、以下の議員が登壇しました。以下に通告書の内容を質問順にご報告いたします。川原勝市議員1.接遇の向上等について2.庁舎前駐車場の利用と配慮について横関道恵議員...
2017.06.12 01:44発達障がい児への学習支援についての質問児童生徒が示す問題行動によって、学校における本来の学びの成立が難しくなってくることも考えられるなか、近年「ポジティブな行動支援=Positive Behavior Support、(単語の頭文字をとってPBS」」が世界で注目されつつあるようだ。これは、問題行動を罰するのではなく、...
2017.06.12 01:28民生委員についての質問民生委員制度は1917年の岡山県済世顧問制度が始まりと言われ、以来100年の歴史を持つ制度となっています。 民生委員は非常勤の特別職地方公務員として厚生労働大臣から委嘱を受けるもので、その任期は3年、給与は無給となっていますが、社会構造や時代背景などが大きく変わっているなかで、...
2017.06.12 01:25定例会開会6月6日に開会した東みよし町議会6月定例会も二週目にはいりました。初日の本会議では平成29年度一般及び特別会計の補正予算などの提案理由が説明された後、一般質問が行われ、6人の議員が登壇いたしました。私からは、民生児童委員について、及び発達障害児への学習支援についての質問を行いまし...